旅行

国内線で旅行!何分前に空港に到着していればよい?ギリギリの時間は?オススメを解説

帰省や出張で一人で飛行機に乗る・・そんな時、出発時刻の何分前に空港につけばいいのでしょうか。

私が初めて飛行機に一人で乗った時、どのくらい余裕を持って空港についていればよいのか勝手が全くわからず不安になりました。

今回は、初めて一人で飛行機になる方が不安にならないようオススメの到着時間をお伝えします。

本記事を参考にしていただき、安心して飛行機を利用いただければと思います。

おすすめの国内線の空港到着時間

ズバリ、出発時刻の1時間前〜1時間半前がオススメです。

JAL・ANAなど…1時間前
LCC(ジェットスターやバニラエアなど)…1時間半前

利用する空港は羽田空港や成田空港などの大型空港を想定しています。

これらのターミナル空港は鉄道駅改札やバス乗り場からカウンターまでが結構遠いです。また、保安検査場から搭乗ゲートまでもが遠い場合があります。

LCCの場合、入口から搭乗ターミナルが遠いことが多いです。
運賃を安くするため、利用料の安いゲートを利用する傾向にあるからです。
特に成田空港の場合、LCCの多くが鉄道の改札から徒歩で20分もかかる第3ターミナルという場所にカウンターを構えています。

LCCは、上記のようにカウンターまでが遠く、、また手続き期限が厳しいため、ANAやJALと比べて30分前には空港に到着することをオススメします。

地方の小型空港の場合、オススメの時間は以下になります。

JAL・ANAなど…45分前
LCC(ジェットスターやバニラエアなど)…1時間15分前
小さな空港の場合、空港の入り口の目の前にカウンターがあり、また、保安検査場の目の前に搭乗ゲートがあることが多いです。
その場合、空港到着時間の目安は、大型空港より15分程度短く見積もっていただいて問題ありません。

また、上記は繁忙期ではない場合です。また、お盆、ゴールデンウィーク、年末年始などの繁忙期の場合、空港は大変混雑します。

私がお盆の時期に空港に行った際、チェックインカウンターや手荷物預かり所で、非常に長蛇の列で人が並んでいるのを見てかなり焦った記憶があります。

繁忙期の場合は、2時間前くらいには空港に着くようにしましょう。(大型空港の場合)

空港到着から飛行機搭乗までの流れ

空港に到着してから飛行機に乗るまでの流れを説明します。

・利用会社のチェックインカウンターまで移動
・チェックイン機・カウンターでチェックイン手続き
・手荷物カウンターで手荷物を預ける
・保安検査場で検査を受ける
・搭乗ゲートで飛行機に乗る

利用会社のチェックインカウンターまで移動

鉄道駅の改札やバス発着場から空港内のチェックインカウンターに向かいます。

大型の空港だと、空港入口からカウンターまで10分程度、保安検査場から搭乗ゲートまで5分程度はかかります。移動に時間がかかることも頭に入れておきましょう。

オンラインでチェックインが済んでいる方はチェックインカウンターではなく手荷物カウンターに向かってください。

チェックイン機・カウンターでチェックイン手続き

チェックイン機や友人のチェックインカウンターでチェックインを行います。

通常チェックイン機の方がカウンターよりも空いていることが多いです。手続きも自分でやる分スムーズですので、チェックイン機をおすすめします。

オンラインでチェックインされた方はこの手続きは不要になります。

手荷物カウンターで手荷物を預ける

手荷物を預ける必要がある場合は、手荷物カウンターで荷物を預けます。

この手荷物カウンターは週末は結構混むことが多いです。長蛇の列に並ぶと預け終わるまでに10~20分程度かかることが多いのでご注意ください。

手荷物を預けない場合はこの手続きは不要です。

保安検査場で検査を受ける

いよいよ最後の手続きです。

保安検査場で、飛行機内に持ち込む手荷物と搭乗者の身体の検査を行います。

通常はスムーズに行きますが、週末や繁忙期は混むことも多いのでご注意ください。

搭乗ゲートで飛行機に乗る

いよいよ搭乗です。

自分が乗る飛行機の搭乗ゲート番号を確認して、その番号のエリアの近くで待機します。

搭乗が開始されるとアナウンスがあります。搭乗口で添乗員がチケットのQRコードをスキャンします。それが終わるといよいよ飛行機に乗り込むことができます。

手続きの時間短縮ポイント

飛行機の搭乗には必要な手続きが多くて時間がかかりますね。

ただ、工夫をすることで、かなりの時間短縮が可能です。以下、手続きの短縮ポイントをご紹介します。

・オンラインチェックインを利用する
・荷物は必要最低限にして、手荷物を預けない

オンラインチェックインを利用する

通常空港で行うチェックインをWeb上でできる仕組みがあります。

主要な航空会社はこの仕組みに対応しています。Web上でチェックインを済ませておけば、空港のカウンターで手続きを行う手間が省けますので、時間短縮につながります。

最近はセルフのチェックイン機も多く、空港でやってもそこまで時間がかかりませんが、繁忙期は混みあいますので、事前にオンラインで済ませておくとよいですね。

荷物は必要最低限にして、手荷物を預けない

一番の短縮ポイントはこれです。

空港カウンターで手荷物を預けてもよいのですが、そもそも機内に持ち込むという選択肢もあります。

一泊二日のように荷物が少なく、またサイズが小さい場合は、手荷物カウンターに並ぶよりも機内に持ち込んでしまうとよいでしょう。

並ぶ時間がいらなくなるわけですから、結構な時間短縮に繋がります。

ギリギリの到着時間

空港での無駄な待ち時間を極力少なくしたい、旅行前の時間を有効活用したい!という方向けに、ギリギリの到着時間を紹介します。(チェックインや手荷物の預け入れを行う場合)

JAL・ANAなど…30分前
LCC(ジェットスターやバニラエアなど)…45分前

各航空会社で、手続きの締め切り時間が定められています。

JALとジェットスターのホームページによると、以下の通りになっています。

JALジェットスター
チェックインカウンター締め切り記載なし30分前
出発保安検査場締め切り20分前25分前推奨
搭乗ゲート締め切り10分前15分前

最低限これらの時間までに手続きを済ませないと、飛行機に乗れませんのでご注意ください。

JALやANAの場合、多少融通はききますが、LCCの場合、値段が安い代わりに時間には厳しく、泣きついても対応してもらえません。

そのため、ギリギリの時間に到着するようにしたいといえども、LCCの場合は、JALやANAに乗る場合と比べて時間に余裕を持って空港に到着するようにしてください。

チェックインカウンターや手荷物カウンターが混雑している場合、出発時刻が迫っている便の搭乗客についてはスタッフが優先列に案内して早めに手続きをやらせてもらえます。

最後に

今回は、初めて一人で飛行機になる方が不安にならないよう、オススメの到着時間をお伝えしました。

ズバリ、出発時刻の1時間前〜1時間半前がオススメです。

JAL・ANAなど…1時間前
LCC(ジェットスターやバニラエアなど)…1時間半前

本記事を参考にしていただき、旅行を楽しんでもらえればと思います。

-旅行