こんな疑問をお持ちの方向けに、
- 楽天トラベルのSPUが反映されない理由
- 楽天トラベルのSPUのお得な活用法
などについて詳しく解説していきます。
楽天トラベルのSPU達成条件をおさらい
SPUの最新の適用条件は、 SPU公式ページ をご覧ください。
まずは、大前提として楽天トラベルのSPU達成条件をおさらいします。
達成条件
- 旅行日が楽天トラベルを予約した日から2ヶ月後末まで
- 楽天トラベルの予約金額が税込5,000円以上
この条件を満たすと、
予約月の楽天市場の買い物でポイント付与率が1%アップ
します。
SPU条件をクリアしてポイント付与率がアップしている場合は、
白くなっている「楽天トラベル」カウンターが+1倍がグレー表示されます。
楽天トラベルを利用したのにSPUに反映されていない背景として以下の二つの要因が考えられます。
- SPUポイントアップ条件を満たしていなかった
- 画面に反映されていないがSPUポイントアップ条件は満たしている
それぞれ詳しく解説していきます。
2のパターンの方は、画面に反映はされませんが、ポイントアップは適用されるのでご安心ください。
1. SPUポイントアップ条件を満たしていなかった
以下のいずれかのケースに該当すると、楽天トラベルを利用してもSPUのポイントアップは適用されません。
- 旅行日が予約した月から3ヶ月以上後
- 金額が税込5,000円未満(クーポン適用後の金額で判断)
- ポイントアップ対象外のサービスを利用している
- 予約月に利用していない
一つずつチェックしていきましょう。
1.旅行日が予約した月から3ヶ月以上後
まず、SPUが適用されるには
旅行日が予約した月から2ヶ月後末まで
である必要があります。
なので、予約した月の3ヶ月以上後の旅行は対象になりません。
長期休暇の旅行の予約を取るのが早すぎてSPUの期間の条件を満たしていなかった というのは結構よくあるパターンです。
ご注意ください。
2.金額が税込5,000円未満(クーポン適用後の金額で判断)
1.の条件に加え、予約金額が税込5,000円以上である必要があります。
予約金額が税込5,000円未満だとSPUポイントアップ対象外です。
クーポンやポイントを使う場合は以下のようになります。
- クーポンを使う場合
- クーポンの割引が反映された後の金額が税込5,000円以上であること
- ポイントを使う場合
- ポイント利用前の金額が税込5,000円以上であること
お得にSPUの条件を達成することを意識しすぎて、
クーポンを使って税込5,000円以下の金額で予約してしまうとアウトです。
要注意です。
お得にSPU達成を目指すなら、高額なクーポンを使えるプランではなくポイント還元率が高いプランを利用する方がいいですね。
クーポン利用なら実際の支払金額が5,000円以上になる必要がありますが、
ポイント利用の場合、支払金額が5,000円以下でもポイント適用前が5,000円以上であればOKです。
3.ポイントアップ対象外のサービスを利用している
SPUの対象サービスは以下の通りです。
- 国内宿泊
- ANA楽パック
- JAL楽パック
- 国内レンタカー
- 海外宿泊(宿のみ)
- 海外航空券
- 海外楽パック
上記に該当しないサービス、例えばバス予約はSPUポイントアップ対象外になります。
メインどころのサービスは網羅されているので、レアケースとは思いますが
対象外サービスを利用しないようご注意ください。
4.予約月に買い物していない
楽天トラベルのSPUのポイントアップは予約月の買い物に適用されます。
旅行する月ではありません。
SPUポイントアップ適用は予約した月のみです。ご注意ください。
2.画面に反映されていないがSPUポイントアップ条件は満たしている
楽天市場には、SPU適用をお知らせするカウンターの表示があります。
場合によっては、SPUの条件を満たしていても画面上に反映されないことがあります。
その場合、画面反映がなくてもSPUのポイントアップは適用されます。ご安心ください。
- 予約当日に見ている
- 表示対象外のサービスを利用した
1.予約当日に見ている
SPUのカウンターへ反映されるのは、楽天トラベルで予約した日の翌日からです。
予約当日は反映されません。
反映されなくても、きちんとSPUのポイントアップは適用されます。
予約月であれば、その月の全ての買い物がポイントアップ対象になります。
予約日より前の分も、さかのぼって適用されます。ご安心ください。
2.表示対象外のサービスを利用した
楽天トラベルの一部サービスの予約では、SPUのポイントアップ条件を満たしていても画面には反映されません。
- 国内宿泊(日帰り・デイユース)
- 国内ツアー(ANA/JAL楽パック)
- レンタカー
- 海外利用
例えば日帰りの旅行やパックツアーなどは、画面には反映されません。
ですが、SPUのポイントアップはきちんと適用されますのでご安心ください。
楽天トラベルSPU分のポイントはいつ反映される?
楽天トラベルのSPUでアップした分のポイントは、旅行月の翌月15日頃になります。
楽天市場で買い物した月の翌月ではないのでご注意ください。
SPUの他のプログラムでは、買い物月の翌月のものが多いのですが、楽天トラベル分は少し付与タイミングが遅いです。
「まだポイントが入ってきてないんだけど」という方は、実際に旅行する月を確認してみてください。
楽天トラベルのSPUをお得に活用するには?
旅行の予定が決まったら、楽天市場で多く買い物をする月に予約するのをオススメします。
一方で、もともと旅行に行く予定もないのに、SPUを上げるためだけに楽天トラベルを利用するのは割に合わないです。
やめた方がいいでしょう。
いくら使えば元を取れる?
- 楽天トラベルのSPU達成でアップする倍率は1%。
- 条件達成のためには、最低税込5,000円(税抜だと4,545円)の利用が必要。
楽天トラベルで使う最低金額と同額の5,000円分ポイントアップするには、
楽天市場で5,000÷1%×110%= 550,000円(税込)の買い物をする必要があります。
(楽天ポイントは税抜金額に対して計算される。)
元を取るには55万円以上使う必要があります。
55万円をひと月に使うのでない限りは元は取れません。
なかなかこの金額を使う人はいないと思います。SPU達成のためにわざわざ旅行に行くのは割に合わないです。
逆に、旅行に行く予定があればそれを活用する という考え方の方がいいです。
まとめ
この記事では、 楽天トラベル とSPUをテーマに
- 楽天トラベル分のSPUが反映されない理由
- 楽天トラベルのSPUの仕組みとお得な活用法
について詳しく解説してきました。
反映されない理由は以下の2パターン考えられます。
- SPUポイントアップ条件を満たしていなかった
- 画面に反映されていないがSPUポイントアップ条件は満たしている
以下にチェックリストを用意しました。
画面に反映しない理由がわからずお悩みの方はチェックしてみてください。
- SPUポイントアップ条件を満たしていなかった
- 旅行日が予約した月から3ヶ月以上後
- 金額が税込5,000円未満(クーポン適用後の金額で判断)
- ポイントアップ対象外のサービスを利用している
- 予約月に利用していない
- 画面に反映されていないがSPUポイントアップ条件は満たしている
- 予約当日に見ている
- 表示対象外のサービスを利用した
また、SPU達成のためにわざわざ予定にない旅行に行くのは割に合わず本末転倒です。
無理に利用するのではなく、旅行の予定がある時に活用するのがいいですね。
SPUの最新の適用条件は、 SPU公式ページ をご覧ください。
楽天トラベルのSPUで獲得した楽天ポイントを旅行に使うのもおすすめです。